Xtracycleのラディッシュについて。。。その4

今回は後輪部分を覆うようにある
黒いバッグのようなものについて紹介します。

名称がわからないのでXtracycleのサイトで調べたら

「FreeLoader - universal carrying solution」とありました。
よくわからないのでGoogle先生に翻訳してもらうと

【たかり-普遍的なソリューションを運ぶ】
と、出てきた…







あらためまして「FreeLoader」だけで調べると
たかり 【名詞:1.食客2.食客3.食客4.居候5.ルンペン】と出てきました。
食客」アピールしすぎやろ
「居候」「ルンペン」をおさえてワン・ツー・スリーを独占してらっしゃる
食客」ってどちらさんですか?って感じです。


さすがに、「たかりバッグ」や「ルンペンバッグ」ましてや
食客バッグ」と呼ぶのはどうかと思いまして
で、見てみるとバッグ部分に「free radical」と刺繍されていたので
勝手にフリーラディカルバッグと呼ぶことにいたします。
ちなみにGoogle先生によると「急進的自由」だそう
なんかよさげだ。


長くなりましたが、そのバッグ部分について紹介いたします。

↑写真のように手前のメッシュ部分のヒモをバッグに通すと
ポケット状態になり、紐を外せば長尺モノを積むことができます。

バッグを開放してみますと…↓


内側には大判のベルクロ付きポケットと
チャック式のメッシュ小型ポケットがあります、なかなか便利そう。


とりあえずボードケースに入れたスノーボードを積んでみました。


ちなみにこのポジションに積んでいたら漕げません
あしからず。

Xtracycleのラディッシュについて。。。その2

フレームのみのビッグダミーと違って
ラディッシュは完成車で販売されてまして
お手軽に乗り出せるのも魅力のひとつだと思います
んで、気になるお値段は186,900円
まぁ、車買ったと思やぁ安いわな。


さて、買ってみて「おっ!」と思ったとこをご紹介
○「ペダルが自光式LED付き」
 漕いだ時や衝撃でLEDが光ります。

○「チェーンカバー付き」
 プラスティック製のが付いてます。


このあたりだけでも自転車好きの人向けのんって感じより
普段の人の普段の生活で使ってほしいという思いが伝わってきますね。
ラディッシュ乗り」というより普段着的に広まればいいなぁ

チェーンカバーは付けるけどスチールにしないところが泣かせます。

「フキノトウ味噌」を作ってみた。。。

めいほうへスノボードしに行った時に
フキノトウが生えていたので摘んできましてん。

昔、越後湯沢の「かぐら・みつまた」スキー場で籠ってた時に、
籠ってたってもバイトですけど、そん時に鈴木さんっていうコックさんが
フキノトウで「フキノトウ味噌」を作ってくれまして
それがやたら美味くメチャメチャ感激したんですね。
で、自分でも作ってみたいて思たけど、レシピわかりませんやん?
そんなんで月日は流れてたんですが、きょうびインターネットちゅう
便利なもんがありますな、家に帰ったら早速フキノトウ臭い手で
ネット検索しましたら、ありました、ありました。
いろいろみたところ、大体こんな感じです。

○摘んできたフキノトウの汚れ、茶色い葉や固い葉、芯の部分を取り除く。

○流水で何度か細かい汚れを洗い流す。

○塩を多めに入れた茹ったお湯で1・2分茹でる

○水に一晩〜一昼夜漬ける

○水から上げ絞って水分をとりみじん切りに

○フライパンに油をひき、しんなりするまで炒める

○お酒、味噌、お砂糖を加え一緒に火にかけながら練り炒める

○いい感じになってきたら出来上がり

まぁ、おおざっぱですけどおおざっぱでも出来ちゃいます。
苦味が苦手なら水に漬ける工程の部分を何度か水を換えるなり
してアクを出すようにすれば良さそうです。
味付けに関しては砂糖が少なかったようで、少し味の層が薄く感じました
次の機会があれば砂糖を増やし、みりんも入れてみようと思った。

鈴木さんが作ってくれたそれとは程遠いけれどもフキノトウの味を
十分堪能でけました。

※こんなけの量で一杯半はごはんイケル!

フキノトウを見っけたら、ぜひ作ってみてください。

Xtracycleのラディッシュについて。。。

購入にあたってエレベーターに乗るか?という問題が一番にあって
実物を見に行ったわけですが、なんと言いますか
エレベーターのサイズを測ってなかったんですな、あはは…
あははじゃねーよ。



半分勢いで買っちゃいましたが、なんとなく収まるんじゃないかな?
なんて楽天的に思ってましが、エレベーターに突っ込むと全くもって収まらない
ハンドル曲げてもピョコーンてハミ出してるのね。
どう押し込んでも一人用のちゃぶ台くらいハミ出てるわけで、つーか
一人用のちゃぶ台の存在自体あるか知らんけどもそんくらい出てるんです。
ベテラン主婦ならそのスペースで、ちょっとした一品料理作れるくらいの出っぱり具合。
はすにしてみたり、力尽くで奥に押しつけてみたりしてもダメ…
そうこうしているうちに足音が近付いてきた…、やばい!この四苦八苦している状況を
人に見られるのは恥ずかしい!それにもし来たのがベテラン主婦なら一品作りかねない!
火事場の馬鹿力というものでしょうか、何故かふいに前輪を持ち上げた、なんか入りそう!
足音が更に近付いて来た!「ふぬっ!」一気に持ち上げるとラディッシュは完全に立ち上がった。
と同時にドアが閉まり間一髪で、いろんなものから免れた。あーよかった…

測ると全長2m〜2m10cmほど、ハンドルを横向けて1m80〜1m90cmほど
エレベーターにそのまま載せるのは難しいかもしれないですが
立てると殆どのエレベーターに収まると思います。
ただし立てるとテール部分が地面に付いてしまい塗装が剥げそうなので
なにがしかの対策は必要だと思います。


というわけで「ラデッシュは、たぶんエレベーターにも収まるよ」って話。

エクストラサイクルのラディッシュ買ってもた。。。

昨日のスノーボードの帰りに名古屋へ寄りましてん。


目的はXtracycleの「radish」でございまして
実際に目で現車を確かめたかったんですな
気になったのはエレベーターに収まるか?つー問題で
もし収まらなければの十何階も担いで階段を昇り降りするはめになります。
どこの強力やねんちゅー話です。


以前も書きましたが
「Surly」(サーリー)の「Big Dummy」(ビッグダミー)も欲しかったんです。
しかし全長がちと長くて、エレベーターに収まる気がしないってことで
断念してたのですが、そこへラディッシュですよ。
日本の代理店「モトクロスインターナショナル」サイトから
最寄のショップへTELしましたが、現車は置いてないということで
今度は「モトクロスインターナショナル」さんへTEL
関西〜東海圏では名古屋の「circles」さんにあるだろうとの情報を得て
それを頼りに岐阜へスノボードしに行った帰りに寄りましょうってことで行ってまいりました。

ホントは現車見るだけのつもりだったんですよ
アフターとか考えると大阪から名古屋は遠すぎですもん。
最寄りなら家から20分ほどのトコにラディッシュ扱うショップもあったし
電話で問い合わせしたときも凄く感じの良いスタッフさんのようでしたしね…


「circles」に着いて店員の兄ちゃんにラディッシュについて伺うと
「倉庫にあるので取ってきます」と言うと表に停めてあった
「Big Dummy」(!)に乗って颯爽と消えてきました。
※乗った感じは長さに違和感ない!

帰ってきた兄ちゃんは早速ラディッシュを組み上げてくれまして
仮組みされた全長を測ったり担いで重さの感じをみたり、ビックダミーに
試乗させて頂いたりでね…
そこでね「ありがとう!んじゃ!」って帰れますかって話です。
ここまでしてくれはったし、葛藤はあったんですが最終的に今日持って帰れるなら
ここで買おうと思っていたところ兄ちゃんは大阪から来たことを知ると
「時間さえ頂けたら今日持って帰って頂けるようにしますよ」と
提案してくれはったので決め手となったわけです。


営業時間を大幅にオーバーしそうなのにも関わらずブレーキワイヤーを
希望色に交換してくださったりスペーサーも色を合わせて下さったりと
寒さなどものともせずに黙々と組んで下さった兄ちゃんホンマありがとう!
巻き込まれて残業になっちゃったスタッフの皆様ごめんなさい…
ラディッシュ大切に乗りまっす!

めいほうは良心的だなぁ。。。

めいほうスキー場へ行ってまいりました
しばらくお天気が良かったせいかリフト下やゲレンデの端には地面が見えている状態
一部閉鎖されているコースもありましたが山頂から麓まで十分滑れました。

重いコンディションだったので、エッジに雪が引っかかりやすく、しんどかったス

もう春ですねぇ…

奥美濃方面にはたくさんスキー場がありますが、最近は「めいほう」ばかり行ってます。
魅力として

・積雪が安定している
・ゲレンデが広い
・キッカー・ジブアイテムが多い
 (それらが一般コースと区分けされていて安心)
・駐車場脇に「焼肉ハウス」:1000円で食べ放題
・駐車場から3分に「明宝温泉・湯星館」:入浴料500円
明宝ハム
あと明宝ハム。それと忘れてはいけないのが明宝ハムです。


おすすめの詳細に関しては気が向いたら書くとして
今回は残念なお知らせ
スキー場の駐車場脇にある「焼肉ハウスめいほう高原」が
今シーズンをもって閉鎖されるみたいなんです。
「1000円で食べ放題て大丈夫か?」て思うあなた
全然大丈夫ですよぉ〜、牛肉、ジンギスカン明宝ハム風味豚肩ロース
豚のキムチ風味など盛りだくさん。またサイドメニューは別売りですが
決して高くないので安心です。消費者的には大丈夫ですが
経営者的には大丈夫じゃなかったみたい…
1000円以上の価値は絶対あるので閉店前にぜひ行ってみて下さい。

山盛りのサニーレタスが200円だどっ!


今日は帰りに名古屋に寄りますよぉ